4.4. ディレクトリを移動する -cd , pwdコマンド-


4.4. ディレクトリを移動する -cd , pwdコマンド-

【コマンド説明】cd:change directory
cdコマンドは作業ディレクトリを変更するコマンドです。
引数は移動したいディレクトリを指定します。
引数なしの場合はホームフォルダに指定されているフォルダに移動します。

【コマンド説明】pwd:print working directory
pwdコマンドは作業ディレクトリを表示するコマンドです。
引数なしで使用します。

  • 作業ディレクトリとは
    Linuxの場合、Windows,MacOSXでいうフォルダをディレクトリと呼びます。ファイルの操作を行う場合はそのファイルが置かれているフォルダをブラウザで開いてから行いますが、コマンドラインインターフェイス(CLI)では開いているフォルダの事を作業ディレクトリと呼びます。カレントディレクトリとも呼びます。
  • 絶対パス相対パス
    CLIの特徴として、操作したいファイルがあるフォルダを作業ディレクトリに指定していなくても、ファイルにアクセスする事が可能です。その際にディレクトリ構造で一番上のフォルダ/(ルート)からファイルの在処を指定する場合を絶対パス、作業ディレクトリからファイルの在処を指定する場合を相対パスと言います。フォルダパスを入力する際、ピリオドを用いる操作があります。./で現在のフォルダ、../で一つ上のフォルダを表します。

【動画説明】
今回の動画ではcdコマンドを相対パス、絶対パスで実行し、その結果をpwdコマンドで確認しています。

【問題】
以下のコマンドで到達する作業ディレクトリを実際に実行して答えてみて下さい。

cd /home/./../var/log/./.././../tmp/././../

資料をダウンロード